カスタッチブログ
Blog
Blog
のブログ
| 今年度もおとうばん先生 始まりました! | |||||
| 年長組の子が1人で他のクラスに赴き、一緒に遊んだり、お手伝いをしたり、絵本を読んだりして | |||||
| 一緒に過ごす活動です。 | |||||
| 周りには同じクラスの友だちはいません。 | |||||
| どうしようか、困った時も自分で考えて行動しなければなりません。 | |||||
| 小さなお友だちはお兄さん、お姉さんが大好きで頼ってきます。 | |||||
| さて!!!そんな状況で、おとうばん先生は頑張ります! | |||||
| この、おとうばん先生の体験を通して、年下の子に対する思いやりの気持ちが育まれ、 | |||||
| 自分の力で頑張ったことで自信がついていきます。 | |||||
| 他のクラスの子どもたちも「年長組ってすごいね!」と憧れの眼差し、、、 | |||||
| 自分が年長組になったら同じようにおとうばん先生がしたい! | |||||
| 自分がしてもらったように小さな子に優しくしてあげたい! | |||||
| こんな素敵な連鎖反応までうまれる活動です♪ | |||||

川崎市麻生区はるひ野にある川崎市認可保育所カスタッチこどもclubのブログです。園での日々の出来事を園のスタッフが綴ります。