カスタッチブログ

Blog

のブログ

カスタッチ図書館

園の日々の様子

4歳児クラスになると「カスタッチ図書館」が始まります。週末に保育園の本を借りてお家に持って帰るんです。週明けに園に返却!子どもたちが園で楽しんでいる本を家でも読めて、家族のみんなで見て楽しむ、好きな本を家族に見せてあげるという嬉しい気持ちで子どもたちが大好きな活動です。4歳児クラスから始める、ということにもねらいがあります。自分で自分の借りたものを自分で持って帰り、大事に扱って、自分でちゃんと返す、という物の管理の経験を積んでいます。本を借りるときには本のタイトル、借りた日、返す日を図書館カードに記入します。最初は職員が記入しますが、5歳児クラスになったら少しずつ自分で書くように進めています。無理強いはしませんが、やる気に添えるように字が難しい子には、なぞれるように点々を書いたり、、、今日はカスタッチ図書館の日♪4歳児クラスの子どもたち、本を選んだら、座って本を読み始めて、本当の図書館みたいでした(^-^)

川崎市麻生区はるひ野にある川崎市認可保育所カスタッチこどもclubのブログです。園での日々の出来事を園のスタッフが綴ります。

アーカイブ